【体験レビュー】DISM洗顔ブラシ:EMSポアディープクリア&リフトブラシ

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
dism-facial-cleansing-brush

気になる毛穴、自宅で本格的なお手入れを始めてみませんか?

この記事は、2025/10/4に開催された「メンズビューティーフェスティバル2025」で発表された、DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」の体験レポートです。

EMS ポアディープクリア&リフトブラシとは?

「スカルプD」でおなじみのアンファー株式会社が手がけるスキンケアブランド【DISM】から、2025年10月29日(水)に、毛穴汚れの洗浄に特化した美容デバイスが発売されました。

> EMSポアディープクリア&リフトブラシ(アンファー公式ストア)

> 洗顔セットはコチラ(アンファー公式ストア)

EMS ポアディープクリア&リフトブラシがおすすめな人

  • いつもの手洗い洗顔だけでは、物足りなさを感じている方
  • 自宅で手軽に、ワンランク上のスキンケアを取り入れたい方
  • サブスクリプションではなく、買い切りタイプの製品を好む方
  • 毎日のスキンケアをコツコツと続けられる方
目次

DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」の機能と特長

dism-facial-cleansing-brush-specs

ここでは、DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」の基本的な製品仕様と、既存の美顔器との違いについて詳しく解説します。

DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」の基本仕様

EMS ポアディープクリア&リフトブラシは、お風呂でも使える防水仕様(IPX7準拠)の洗顔デバイスです。

毎日の洗顔を、ワンランク上のスキンケア時間へと導きます。

製品名EMS ポアディープクリア&リフトブラシ
ブランドDISM(ディズム) / アンファー株式会社
発売予定日2025年10月29日(水)
価格(税込)単品:29,700円
洗顔セット:34,430円
主な機能EMS
音波振動
イオン導出*1
イオン導入*1
モードEMSクレンジングリフト*2モード
イオン導出*1ディープクレンジングモード
イオン導入*1モイストモード
重さ約150g(スマートフォンと同程度)
防水性能IPX7準拠(お風呂で使用可能)
充電時間約2時間(フル充電で約50回使用可能)
特徴可動式ヘッド
オートオフ機能
  • 1 角層まで
  • 2 肌を引き上げるように機器を上に動かすこと

DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」のアプローチ

EMS ポアディープクリア&リフトブラシは、一台に搭載された複数の機能によって、毛穴の汚れが気になる肌にアプローチします。

毛穴タイプ悩み
ゆるみ毛穴ハリ不足による毛穴の目立ち
黒ずみ毛穴毛穴の黒ずみ汚れ*
乾燥毛穴乾燥による毛穴の目立ち
  • 古い角質や皮脂汚れによるもの

DISM美容デバイス【EMS EER メディスキンケアデバイス】との違い

洗浄」ケアに特化したEMS ポアディープクリア&リフトブラシと、「保湿」ケアを得意とするEMS EER メディスキンケアデバイス。

それぞれの役割と特長を比較してみましょう。

製品名EMS ポアディープクリア&リフトブラシEMS EER メディスキンケアデバイス
分類洗顔ブラシ美顔器
主な役割毛穴汚れの洗浄サポート保湿成分の浸透*1サポート
重さ約150g(スマートフォンと同程度)約63g(卵1個)
防水性能IPX7準拠なし
価格(税込)29,700円35,200円
アンファー公式公式
  • 1 角層まで

美顔器「EMS EER メディスキンケアデバイス」の詳細は、以下の記事で詳しくレビューしています。

>>「DISM美顔器」の詳細はアンファー公式ストア

【体験レビュー】DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」

dism-facial-cleansing-brush-review
左右図引用:PRTIMES

DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」の使い方と、3つの特徴(モード)について解説します。

\ まずは使い方をチェック /

STEP
泡立てた洗顔料を顔に乗せる
  • ブラシの品質を保ち、肌に汚れが付着するのを防ぐため、メイクは必ず落とします。
  • スクラブが入った洗顔料やクレンジング、オイル、ピーリング剤とは併用できません。
STEP
本体の電源を入れる

電源ボタンを約2秒間長押しします。

STEP
モード、レベルを選ぶ
  • 電源ボタンで3種類のモード(以下で解説)を切り替えることができます。
  • EMSクレンジングリフト*2モードでは、EMSボタンでEMSのレベルを3段階で調整できます。
  • 1 肌を引き上げるように機器を上に動かすこと
  • 2 角層まで
STEP
肌にあてる
  • モード①、②は、肌に洗顔料を塗布もしくは、水でぬれた状態で使用します。
  • モード③は、洗顔後に化粧水等を塗った状態で使用します。
  • イオン導出ディープ*クレンジングモード、イオン導入*モイストモードは、アース電極に手が触れるように持ちます。(*角層まで)
STEP
電源をオフにする

電源ボタンを約2秒間長押し。

>>詳しい「使い方」と「ご使用上の注意」はアンファーストアを参照してください。

モード①EMSクレンジングリフト*モード(赤色LED)

  • 肌を引き上げるように機器を上に動かすこと
ems-cleansing-lift-mode
右図引用:PRTIMES

360本の直径0.7mmの極細毛と毎分約1万1000回の高速な音波振動が、手洗いでは落としにくい毛穴の汚れを洗浄します。

高速な音波振動による摩擦が心配…

cleansing-friction
引用:PRTIMES

肌あたりは「卵黄膜も破れない」と表現されるほど優しく、ゴシゴシ手洗いするよりも心地よい感覚でした。

洗顔料を泡立てるのが面倒…

facial-wash
引用:PRTIMES

DISMシリーズ泡洗顔「クリーミーフォームウォッシュ」、または「クリーミーフォームウォッシュブラック」なら、泡立て不要・ワンプッシュで濃密な炭酸泡が完成します。

DISMシリーズ泡洗顔については、別の記事で詳しくレビューしているので、ぜひチェックしてください。

>>DSIM泡洗顔の詳細はアンファー公式ストア

モード②イオン導出ディープ*クレンジングモード(青色LED)

  • 角層まで
ion-derived-deep-cleansing-mode
右図引用:PRTIMES

週に1〜2回のスペシャルケアとして、毛穴の黒ずみ汚れやザラつきが気になる時に使用するモードです。

プラスの電気の性質を利用して、古い角質や皮脂など、マイナスの性質を持つ汚れを吸着し、取り除きやすくします。

優しく本体を滑らせるように使用しましょう。

STEP③イオン導入*モイストモード(紫色LED)

  • 角層まで
iontophoresis-moist-mode
右図引用:PRTIMES

微弱な電流を流して保湿成分の浸透(角層まで)をサポートするモードです。

使用シーンは朝の洗顔後や、夜の入浴後に、化粧水や美容液を肌になじませた際が想定されます。

このモードはいらなかったかも…

個人的には、このモードはDISM美顔器「EMS EER メディスキンケアデバイス」と少し役割が似ているように感じました。

あなたがどちらを購入するかは、重視するスキンケアが、「洗浄ケア」か「保湿ケア」かで選択すると良いでしょう。

DISM美容デバイスの選び方

EMS EER メディスキンケアデバイスについては、別の記事で詳しくレビューしているので、ぜひチェックしてください。

>>「DISM美顔器」の詳細はアンファー公式ストア

【予約・購入方法】DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」

pre-order-limited-set
引用:アンファーストア

DISM「EMS ポアディープクリア&リフトブラシ」は、2025年10月29日(水)10時に発売されました。

楽天ユーザーでなければ、アンファーストアがおすすめです。

アンファーストア

【予約販売価格】税込み29,700円(洗顔セット:税込み34.430円)

【セット】(クリーミーフォームウォッシュ or クリーミーフォームウォッシュ ブラック)+GGポアケアフォームマスク

> EMSポアディープクリア&リフトブラシ(アンファー公式ストア)

> 洗顔セットはコチラ(アンファー公式ストア)

楽天市場

【予約販売価格】税込み29,700円

>>楽天市場「購入ページ」はコチラ

*販売経路は順次展開予定です。

DISM「効き肌に導くメディスキンケア」商品紹介

dism-skin-care

スカルプDシャンプーで有名なアンファー株式会社のスキンケアブランドが【DISM】です。

DISMシリーズは洗顔から美容液、美容デバイスまで、男性の肌に寄り添った製品が揃っているので、スキンケア初心者の男性でも始めやすいです。

スキンケアって、何から始めたら良いのか分からない!?

スキンケア迷子の男性にこそ、DISMシリーズが始めやすいですよ。

DISMシリーズを愛用する筆者のレビュー記事を掲載しますので、ぜひ読んで、ハリのあるすこやかな肌を目指しましょう!

泡洗顔:クリーミーフォームウォッシュ

朝の”時短洗顔”におすすめ。ワンプッシュで完成する”白い”濃密泡を優しく肌に置いて使用します。

睡眠中の汚れや、皮脂を洗い流し、肌のうるおいを保ちながら、しっとりとした洗いあがりです。

泡洗顔:クリーミーフォームウォッシュブラック

夜の”時短洗顔”におすすめ。ワンプッシュで完成する”黒い”濃密泡を優しく肌に置いて使用します。

日中に付着した汚れを洗浄。配合成分の炭と泥(洗浄補助成分)が毛穴の汚れをすっきり洗い流します。

美容液:オールインワンジェル

スキンケアの”時短美容”におすすめ、化粧品・美容液・乳液が1つになったオールインワンジェルです。

洗顔後の清潔な肌にうるおいを補給し、乾燥を防ぎます。

美顔器:EMS EER メディスキンケアデバイス

1日5分のリラックスタイムにおすすめ。オールインワンジェルを塗った顔やパックの上から使用します。

約63gの軽量・コンパクト設計で、心地よい刺激で肌をケアし、保湿成分の角層までの浸透をサポートします。

AZ オイルコントロールクリーム

顔のテカリが気になる方におすすめ。洗顔&保湿後に顔のTゾーン(おでこ〜鼻筋)に塗って使用します。

手に取った瞬間はクリーム状で、顔に塗るとパウダーのような質感に変化し、肌の水分と油分のバランスを整え、テカリを抑えます。

dism-facial-cleansing-brush

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次